10月6日土曜日わくわくキャンプフェスティバルが開催されます!前売り券発売中ですが大沼牛セットは完売しました!まだ生ラムセットは沢山あります!今年もわくわく抽選会や牛乳早飲み大会など色々楽しめるかと思います!雨天決行しますが出来れば晴れてくれー笑

昨日は雨でした。電気は元に戻って一安心ですが、今回の停電でわかったことはキャンプ好きの人は、キャンプ用品がそのまま防災用品になり電気が使えなくてもなんとかなるということです。ということで普段からたまには家族でキャンプをして電気のない生活に慣れておくのも良いと思います。いざというときにはキャンプ用品やキャンプの知識が役に立つと思います。
白石公園はこだてオートキャンプ場、パークゴルフ場は本日より通常営業開始しました。昨日まで停電のため臨時休業していましたが、電力が戻りましたので本日より通常通り営業再開しています。ただ函館市内はまだ復旧していない地区もあり食料等は売り切れ状態のお店が多い状況です。また電力が復旧したガソリンスタンドは営業しているようですが、こちらも売り切れて早めに閉店しているみたいです。まだ停電している地区に住んでいる方々は今日も不便な夜を過ごすことになると思いますので、早く電力が復旧することを願います。
函館市内は今日の地震からずっと停電状態が続いていましたが、夕方から少しずつ電力が復旧しているようです。柏木町と富岡町の変電所が復旧してその周辺の電力が復旧しているようです。それでもまだまだ停電状態が続いている地域もあるようです。白石町に関してはまだ復旧の目処が立たない状況ですので、明日のパークゴルフ場とキャンプ場は閉鎖とさせていたしました。ただし予約されたお客様に限り、連絡が取れずにキャンプ場まで来られてどうしても宿泊する場所がない場合のみ対応いたします。ただし電力と水は無い状況なのでランタン等のキャンプ用品を貸出しします。トイレの水も流れない状況ですが、センターハウスのトイレだけ使えるようにポリタンクに川の水を入れて用意しているのでなんとか流せるようにしています。できるだけ早く電力が復旧することを願います。

炭を入れるとピザを焼くスペースが小さくなるので、なかなか大変でした。でもできあがりは最高においしかったです。
| ホーム |