fc2ブログ

プロフィール

マルゼンシステムズ

Author:マルゼンシステムズ
白石公園ブログへようこそ!


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


最新記事


相互リンク


                                                                                                   マルゼンシステムズ     函館みなとまつり    

ランキング


   
にほんブログ村                            

RSSリンクの表示


フォトコンテスト!


フォトコンテスト写真募集中です!どんな写真でもOKなのでどんどん応募して下さいね。去年は10人くらいの応募の中から商品券3万円分等を進呈させていただきました。そしてパンフレットやポスター等に使用させていただいてます。パンフレットは函館~札幌近郊の道の駅などに行けばありますよ。詳しくは白石公園ホームページで!!

デイキャンプからの!


キャンプをしたことない方は、まずはキャンプ道具をレンタルして楽しんでみてはどうですか。「手ぶらパック」はテントやコンロ、椅子などセットでお得になっています。日中だけ楽しみたい場合はデイキャンプというのもありますし、デイキャンプセットもあります。ちなみにデイキャンプセットはタープ、コンロセット、椅子、テーブルなので食材と炭を持ってくれば家族や友人と楽しめるというおすすめのセットです。 楽しすぎてお酒を飲んでしまったら宿泊するように!!その際は夜は真っ暗になるので、ランタンを忘れずにレンタルして下さい。

レンタル品


白石公園はこだてオートキャンプ場のレンタル品のスノーピークテントとタープそしてチェアです。かっこいいし雰囲気も相当いい感じです。組み立ても簡単ですが初めての方はスタッフに声をかければ快く手伝ってくれます。テーブルはコールマンしかないのでスノーピークのものを購入するかは検討中です。ランタンはコールマンやジェントスのLEDがあります。最近はロゴスやコールマン、ユニフレーム等どんどんおしゃれになっていくので目移りしてしまいます。 ノースフェイスのテントかオガワのワンポールテントもレンタルにしたいなと考えています。

バーべキュー!!



6/23(土)の続きです!今回のバーベキューは、大沼牛カルビがメインですが、ラムスライスの他アスパラ、トマト、椎茸、 ししとう等々野菜の種類盛りだくさん!! 海鮮も定番のホタテや海老を焼いて食べました。 その他にもハンゴーでご 飯を炊いたり子供達もいたのでポップコーンも作りました。炭はもちろん駒ヶ岳産を使用し火力も半端無かったです。




BBQの準備


今日は11時集合ですが、準備する方は朝9時集合です。タープ、テーブル、いす、コンロに食材完璧です。会社の仲間とBBQしたいなと考えてる方はレンタル品だと準備や片付けが楽ですよ! 

バーベキューコンロ


今日は会社のBBQということで、バーベキューコンロを少し改造してサイドテーブルをつけてみました。まだまだ試作品ですが社員の反応は上々です。木ということもあり少し焦げ臭い匂いがしてたので今度はアルミテープをつけてみようと思います。10月のイベントまでに完成したいです。


こんな感じです!

キャビンにも花


キャビンの玄関にも花を飾りました。 草を刈ったり、花を植えたり飾ったりスタッフもがんばってます。


白石公園のセンターハウスやキャビンなどに花を飾りました。 カーサイトは今日がんばって植えてます。


いつもパークゴルフ場を御利用いただきありがとうございます!(画像は先週)今日明日は天気が悪く残念ですけど、たまに雨が降るのも芝にとってはいいと思います。天気が良くなったらどんどん遊びにきてください! 

センターハウスのトイレ


センターハウスのトイレの場所が分かりにくいとの声がありましたので、ホームセンターで木とペンキ、それと100円ショップで英文字を買ってきて作成しました。 ちなみにトイレやシャワーは毎日しっかり清掃しているので、すごく綺麗で安心して利用できます。

バーベキュー!


家族や友達とバーベキューは楽しいですよ!特に6月は暖かくて外で食べるのは気持ちいいです。準備とかいろいろと面倒くさい方は椅子やコンロのレンタルもあるので食材だけ持ってきて下さいね!

 | ホーム |