fc2ブログ

プロフィール

マルゼンシステムズ

Author:マルゼンシステムズ
白石公園ブログへようこそ!


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


最新記事


相互リンク


                                                                                                   マルゼンシステムズ     函館みなとまつり    

ランキング


   
にほんブログ村                            

RSSリンクの表示


臼尻スキー場の冬フェス(^∀^)

臼尻スキー場(旧南茅部町)にて2月22日(土)
親と子の冬フェスティバルが開催されました

冬フェスでは色々なゲームが行なわれ、普段とは違ったスキー場を楽しむことができます

s_H25年度冬フェスティバル 079

大人も子供も笑顔で一生懸命

s_H25年度冬フェスティバル 094 (1)

勝利した幸運の方には景品が贈呈

s_H25年度冬フェスティバル 181

フェスティバルのクライマックスは
豚汁パーティです

s_H25年度冬フェスティバル 185

s_H25年度冬フェスティバル 188

いっぱい笑い、いっぱい走り回った後に雪の上で食べる豚汁は格別な味
いつも以上に美味しく思えたのではないでしょうか



第48回 南茅部地域スキー大会が行なわれました♪

当社(㈱マルゼンシステムズ)では共同企業体として、函館市の指定管理者で市営の臼尻スキー場(旧南茅部町)管理しています。

その臼尻スキー場で2月2日日曜日に“第48回南茅部地区スキー大会”が開催されました
南茅部教育事務所主催で、企業体各社もお手伝いで参加です  

開会式

まずは、みんなで怪我をしないよう準備運動
ラジオ体操

いよいよ競技開始です
競技中2

みなさん とっても上手に滑ってますね
競技中

日頃の成果を出せたかな?
表彰式の様子です。
表彰式


臼尻スキー場はナイターやロッチも完備しており
ロープ塔があるんです
入場料は無料なんですよ
~開放時間~
昼の部   午後1時から午後4時まで
ナイター  午後6時から午後9時まで
※日曜日のみ,午前9時から正午も運行しています

函館で初めて冬の花火イベントがあるんですよ(^∀^)

函館冬花火2014 ご存知ですか

第1章は、2月7日(金)・8日(土) 19時~
函館港緑の島より打ち上げ

第2章は、2月14日(金)・15日(土) 19時~
函館国際ホテル裏の海上台船より打ち上げ

各日とも20分程度を予定しているそうです。


このポスターは第2章の案内になります。

そして金森赤レンガ倉庫周辺では、函館冬花火2014に連携して17時~20時の間 施設周辺に500個以上のワックスキャンドルで彩り ベイエリアはホットに盛り上がりそうですよ

12月から行なわれている“はこだて冬フェスティバル”でも
元町の代表的な坂道が約5万個のイルミネーションで輝き光の回廊で函館の夜が美しく彩られていますので
ご家族・お友達と足を運ばれてはいかがでしょうか


 | ホーム |